日本の伝統調味料づくり
日本の伝統調味料づくり
日本の伝統調味料づくり
安心、安全、簡単、びっくり、美味しい!
5拍子揃ったこんな簡単なお味噌作りとそのパワーをご紹介。
何度行っても、びっくり!の表情がたまらない。
今回は男性の参加が多く、感動の表現を沢山いただきました。
もうベテランと言っても過言ではない真知子さんと圭子さん。
今日は撮影も入って下さるとのこと、少々緊張気味でしょうか?
麹がなかなかほぐれてくれません。
手が冷たいようです。
緊張(ストレス)は冷えを生みますから^^;;;
こんなときこそお味噌を飲みましょう^^
冷えと食性が日本人の身体を変化させてきたというお話をさせて頂き、
後はお味噌のものすごいパワーをご紹介致しました。
いいお団子が出来てますね
こんなにも男性が多くなりました。
日本人の味覚を求めているのは、もしかしたら男性の方が上回るかもしれません。
それにしても和やかです。
女性チームはとんとん拍子です。
さすがに、手慣れたものですね。
食育のプロ嶋中先生も結婚生活スタートに手前味噌取り入れて下さるようです。
いい笑顔ですよね。
しかも、奥さん美人でうらやましい♡
今度連れていらして下さいね♪
さあ、恒例のお食事会です。
佐伯の新鮮、栄養満点の有機野菜や海藻類が華やかに彩られます。
大好評の初恋かぼちゃやキクラゲは、相変わらずの人気です。
秋の具材を色々用意して、効能効果を示した札が並んでいます。
お味噌汁の具材バイキング。
使用したお味噌は私が5月に仕込んだお味噌。
丁度いい具合に熟成しています。
今日の玄米は圭子ちゃんプロデュースのこだわりの伊賀米。
前回のセミナーで東てる美さんに頂いたシモン芋のワッフルに紫芋とカシューナッツのアイスクリーム添え。豆乳穀物エスプレッソラテもとても人気でした。
写真がないのが残念です。
素敵な皆さんとこうして毎回美味しいお味噌の出来上がりを楽しんでいます。
素晴らしい気候風土の日本の常在菌と皆さんの健やかなマイ常在菌を大事に活かして、日本の未来を作りましょう
日本の伝統調味料づくり
発酵食品の力をご存知の皆さんが今日も元気にお集まり下さいました。
有機玄米麦味噌、塩麹、醤油麹と御自身の常在菌に語りかけながら仕込んでいらっしゃいます。
お味噌の歴史や、こうじ菌の話にも大きく頷きながら熱心に勉強したあとは、
こうして、にこやかに幸せに菌に話しかけながら・・・
慣れたもんですね。
もうベテランのSさんです。
さあ、これらの調味料を使ったレシピで穀菜酵素食の実践です。
ブルーベリーと甘麹デザートソース。
有機野菜のサラダは最近好評の醤油麹山葵ドレッシングで頂きます。
まだ、少々未熟な糠床から、キュウリとナスも登場です。
卵そぼろ風の玄米まぜご飯。
実はこれも山葵風味です。
最近は酵素ジュース、ファイバー利用に人気の人参で、今日はナムル風サラダ。
ちょっと見えにくいですが、今日はお肉も登場です。
塩麹と醤油麹をバランスよく加えて、柔らかく分解が促進されたお肉をトッピング。
全てがまろやかな優しいお味です。
手がすべすべになりましたって喜んでくれています。
お味噌の歌も大人気。
陽気なBGMです。
安心、安全はもちろん、簡単でびっくり、そして美味しいが揃った、
日本の伝統調味料づくり、次回は11月13日です。
最後は、やっぱりデザート。
今回はちょっと特別でした
ファスティング準備 穀菜酵素食セミナー
福岡の素敵な女性、Yukari様よりこんなに素敵なテーブルフラワーが3つも開催直前に届けられました。長いテーブルを華やかに彩ってくれました。
本当に感激でした。のけぞって、感激を表現してしまいました。
本当にありがとうございました
準備に取りかかります。
本日の東銀座支部スタッフの方々。熱い心意気の皆さんに支えられてのダイニング。
コチラの皆さんにも感謝、感謝です。本当にありがとうございます。
意識の高いお客さまは結構食に関してはベテランでいらっしゃいます。
始まる前のアンケートにはシッカリと目的が記されます。
店長もお料理教室で実践しているせいか、包丁さばきの腕が上がって見事でした。
特にデザートの柿の剥き方はプロフェッショナルでした。
秋の気配とはいっても、この日はとても気温が高くイベント日和でした。
男性も日頃のお食事が気になっていらっしゃるようです。
心がけひとつで、少しづつ変わってきます。
皆様ご存知の「まごわやさしいこ」の「こ」は酵素食です。
完全食プレートは、翌日の体調に大きく現れます。
楽しみですね。
デザートは皆さん興味津々の紫芋とカシューナッツを使ったスイーツはコチラ。
佐伯のむすび塾(渡辺さん)から届いたとってもキレイな紫のお芋から。
店長お手製の柿は残念ながら写っていません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
理にかなった日本の食材とその食べ方を皆さんと質疑応答の形で進めました。
食事の盲点に気がつく事で、身体が喜ぶのか、悲鳴を上げるのか、知って頂く事が出来たと思います。
更には佐伯のむすび塾のお野菜、そして原さん生の落花生の塩ゆで、そのビタミン、ミネラルをはじめとする栄養価、機能性の高さに驚きました。
新米の試食も何名かの方にして頂いております。
販売用の安全、安心の玄米もそろいました。
ご協力いただいております農家の皆様、本当にありがとうございます。
台風や水害を乗り越えて、今回の秋野菜をお届け下さいました佐伯の皆様。
皆様からのご提供に感謝申し上げます。
我が家の伝統調味料づくり
安心・安全・びっくり・簡単・美味しい!と5拍子揃ったオリジナル味噌、塩糀、醤油糀づくり。
今回は分子整合医学美容食育協会本部での開催となりました。
男性のご参加もいただき、会場の雰囲気が盛り上がりました。
材料の品質にこだわり、上質のおから、豆乳、塩をご用意いたしましたので、最高のでき上がりを念じながら、混ぜ込む、混ぜ込む、ひたすら混ぜ込む…。
美味しいお味噌への旅が、今始まりました。
大事に、大事に育ててゆきます。
さあ、ここからは半年前に作ったお味噌と塩麹を使った酵素食ランチタイム。
美味しそうな野菜たちが食欲をそそります。
まさに安心、安全な伝統調味料の味はひと手間もふた手間もかけたご褒美でしょうか。
真夏の太陽に見守られて、恵比寿にてソレラダイニングがスタート。
エプロン持参でお手伝いただきながら、順調に準備が進みました。
食卓で叶えるインナービューティー3つの法則。
この法則に従ってこのメニューをお試しいただけば、残暑が厳しくてもきっと元気に乗り切る事ができます。
穀菜酵素食メニューは、四季を知っている日本人の身体にピッタリの栄養食と言えます。夏には夏の元気食。その食べ方や過ごし方などの秘訣を知って、もっともっと元気にキレイになりましょう。
ひたすら大分県佐伯市と毛利自宅庭からの新鮮野菜を切りそろえます。
酵素は時間とともに激減しますので、調理内容によってギリギリまで細胞を崩さないように順番を決めて調理をします。
本当に暑い一日でした。見晴らしも良く、気持ちのいいダイニングでした。
食育には大変お詳しい男性も参加してくださいました。ファスティングマイスター学院の運営室長嶋中さんと事務局長の向田さん。マナ酵素の説明もしてくださいました。
美人の食卓からも藤井代表がご参加くださり、お野菜やきくらげ、紅茶をとても気に入ってくださいました。
熱を通さないでお料理って?
レシピの秘密を?
それは、カンタンすぎるので秘密です。と言いたいところですが、自慢げにお話してしまいました。レシピは是非まとめてご紹介したいと思います。
ソレラオリジナルオーガニック商品群。こだわりの品が徐々に増えます。
今回は北海道から平飼いの有精卵も登場です。
次回ダイニングより販売可能になる予定です。
たくさんのお問い合わせを頂く、佐伯の有機カボチャ「初恋」。この日もたくさんの予約を承りました。
ご参加の皆さんとご一緒に。
ご参加そして、野菜やお味噌、紅茶に酵素等をお買い上げくださいまして、ありがとうございました。これからも、安心、安全の良き商品をご提供して参ります。